トップページ > ペット質問箱 > 失明した犬の世話、注意点

ペット質問箱 みんなの疑問や悩みを解決しよう!

Q

失明した犬の世話、注意点

  • 質問者:シェリ-
  • 日付:2013.6.4 11:39:08

先月、11歳のミニチュアダックスが遺伝の病気で突然失明してしまいました。
世話をするにあたり、あまり家具等の位置を変えない、触る前には声をかける、段差のあるところには落ちないように段ボール等で壁を作る、などの点には気を付けています。
最近では、ゲージの中にあるトイレに行く途中で(ゲージ付近)オシッコをしてしまうようになりました。ゲージの場所は分かっているようなのですが、ゲージの入り口が少し狭くなっているため、ぶつかってしまい、なかなかスムーズに中に入れないようです。ゲージの入り口を広くしてあげてもいいのでしょうか?それとも目が見えていた時の環境をあまり変えないほうがいいのでしょうか?
失明した犬を世話するにあたり、注意すべきことはどんなことでしょうか?突然前触れもなく失明してしまい、どのようにしてあげれば犬にとって一番ストレスがないのか、専門家の先生のご意見を頂ければと思い質問しました。よろしくお願いします。

質問に回答する

ペンネーム
回答内容
あと1,000文字入力可能
画像認証

A

  • 回答者:参考になるか??
  • 日付:2013.7.12 15:20:36

ウチはシーズーを飼っていたのですが白内障で目がほとんど見えてませんでしたが毎日散歩にもれて行き生活スタイルをほぼ変えずにいました。多少、部屋内の家具やドアにぶつかる事もありましたがそんなに心配しませんでした。
犬種が違うので何とも微妙ですがあまり神経質になりすぎない方がいいと思います。
ゲージの入り口が少し狭くなっていると感じたなら少し広げてあげればいいと思うし・・・だたオシッコは考えてあげたほうがいいのかもしれませんね。いっそ、ゲージの柵の部分を取ってしまえばいいのかと思うのですが・・・

  • ペット質問箱一覧に戻る

【すべて無料】animal doctorの使い方

飼い主さんのお役にたてる情報サイトを目指して運営しています

かかりつけ医を探そう!
以前の病歴・普段の健康状態を把握してくれているかかりつけ医は、飼い主さんの強い味方。病気になった時すぐに適切な処置をしてもらえる頼れる獣医さんを探せます。
全国の動物病院検索
悩みを相談しよう!
ペットに関する情報交換コミュニティページとしてご利用ください。
ペット質問箱
ペットの知識を深めよう!
知っているようで知らないペットの飼い方や注意点等、全てのペットを飼う人に役立つ読み物です。家族の一員として、快適にそして幸せに暮らすための情報が満載です。
ペットマガジン
ペットに関わる人を知ろう!
動物医療に関わるドクターやスタッフ、動物のために奮闘する方々のインタビューを配信しています。
ドクターインタビュー

PAGETOP