ペット質問箱

*PCサイトでは質問、回答を投稿することが出来ます。

Q

膀胱炎と膀胱結石

3歳3か月マルチーズの女の子です。
膀胱炎になってしまったのですが、原因は6㎜の膀胱結石とのことでした。
とりあえず、膀胱炎の治療として止血剤と抗生剤が7日分処方されました。
同時に結石を溶かす食事(治療食)というものを1か月間与えるように指示されました。その間、ほかの食事は一切あげてはダメとのことです。
問題はここからです。
これから先も膀胱炎と膀胱結石を再発させないために、その後は予防のための治療食をず~っと与え続けなければならないと言われました。
しかも、これら治療食はかなりマズイらしく、なかなかわんちゃんたちも食べてくれないそうです。
予防のためというのはわかりますが、せっかく生を受けてきたのに、おいしい食事も食べれなくなるなんて不憫で仕方ありません。
そこで質問です。
結石が溶けた後も予防食を食べ続けるのが、一般的なのでしょうか?
広くご意見を伺ってから、今後の方針を決定したいと思います。
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。

このページの先頭へ